top of page
刻心堂のお墓じまいお墓引っ越しサポート背景

お墓を大切に守ってきたからこそ、お守りできなくなった時には次の最良の方法を探し、ご家族の絆をつなぐ供養の形をご一緒に探していく。
そんなお手伝いができたらと私たしは願っています。
​未来永劫、子々孫々、ご家族の絆が温かく繋がっていきますように。

 

お墓じまいサポート
お墓に感謝し
絆をつなぐ

​墓石撤去と墓地の返還

墓石を撤去し墓地を返還する際に必要となる全ての工程を女性スタッフが専属でお手伝いします。お墓じまいは周囲に経験者が少なく、疑問や不安に思うことも多いと思います。ご相談、お見積は無料ですのでお気軽にお問合せください。

ご希望の場合は、永代供養や納骨堂、手元供養など、ご遺骨の新しい供養方法のご提案や、法要をお願いする寺院の紹介もさせていただきます。丁寧な施工・親切なサービス・分かりやすい料金設定がモットーの刻心堂になんでもご相談ください。


■施工費用例
・8寸墓石:98,000円(税別)より

※刻心堂のお墓じまいの費用は撤去する石材や土などの量で計算します。「他社様のお見積より安くならないか」といったご相談もお気軽にお問合せください。

愛知県岡崎市での墓じまい施工前
愛知県岡崎市でのお墓じまい施工後
photo_cate03_edited.jpg

ご家族でのご相談

お墓じまいを行うかどうか、お墓じまい後のご遺骨の供養はどうするか、ぜひ一度、ご家族でご相談ください。

​この段階で不安に思われることがあれば、お気軽にお問合せください。

mini.jpg

改葬先の検討、お墓の管理者への連絡

ご家族の中でお墓じまいをすることが決定したら、お墓に納められているお骨をどこに移すかご検討いただきます。(改葬先の検討)

​あわせて、現在のお墓のある霊園管理者(寺院、管理事務所)にお墓じまいを行う意向を伝えます。

わかりづらいお墓のこと 女性相談員が専属でサポートします。

改葬許可書など書類の手配

墓地を管理する市区町村に連絡し、改葬許可申請書やその他の必要書類を用意します。手続き方法は自治体ごとに異なりますので、自治体の総合窓口で確認するか、刻心堂へご相談ください。

津島市愛西市霊園 納骨法要サポート写真

お墓じまい、墓地の更地返還工事

書類が整ったら、閉眼供養を行い、お墓じまい(墓地の返還工事)を行います。

​お墓に納骨されているご遺骨は、工事当日にお渡しするか、ご指定の住所へ郵送でお届けします。

墓じまい 施工前 愛知 岐阜 三重

更地返還工事完了の報告

​霊園の管理者へ墓地の返還工事が終わった報告をします。

管理者に工事が正しく終わったことを確認いただき、お墓じまいが完了となります。

お墓の名前や文字の追加彫刻の完成イメージ

新しい供養先への納骨、散骨

ご用意いただいた改葬申請書を添え、納骨堂や樹木葬など新しい供養先へ遺骨を埋葬します。

散骨や永代供養など、刻心堂でお手伝い可能な場合は代行させていただきます。

お墓じまいの流れ

愛知岐阜三重のお墓は刻心堂のお墓石材部へ

bottom of page